こんにちは、椎葉です。

「薬学生にできる時給の高いバイトを知りたい」
「高時給バイトで効率よく稼ぎたい」
「おすすめの高額バイトを知りたい」
このような悩みに答えます。
本記事では薬学生にできる高時給のアルバイトについて紹介しています。
高時給バイトで効率よく稼げると、勉強の時間を他の学生より確保できたり遊べる時間が増えます。
バイトを探している薬学生や普通のバイトをしたくない薬学生は必見です。
・薬学部で高時給バイト利用して月収20万稼ぐ方法
です。
順に解説していきます。
【高時給】薬学生におすすめの高額バイト3選

薬学生におすすめの高額バイトは
・ 治験バイト
・深夜バイト
・塾講師や家庭教師
です。
治験バイト
時給単価 | 1万円〜2万円 |
おすすめ度 | ★★★★★ |
治験とは新薬の効果や副作用を実証するために、実際にその薬の効果を試す被験者となるバイトです。
「治験バイト=危ない」というイメージがありますが、治験は国が定めた厳しいルールのもと行うので被害を被ることはほぼありません。
だた100%何もないという保証がないため高単価のバイトとなっています。
治験には通院して経過を観察するタイプと
入院して経過を観察するタイプがあります。
通院タイプは1時間から2時間ほどで1〜2万円程度、入院タイプは1日〜1週間程度で10万円程度の給料をもらえます。
みんながあまりやらないけど、かなり稼げるバイトです。
(かかりつけの医師がいたらかなり安全です。)
専門医師かかりつけ・定期診断無料の治験バイトはこちら↓
深夜バイト
時給単価 | 1200円〜1500円 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
飲食店などの深夜帯のバイトも高時給です。
深夜バイトはお客さんが少ないので、軽く勉強しながら(仕事最優先で上の人の許可は取りましょう)できたりもします。
実際に僕は大手牛丼チェーン店で深夜バイトをしながら、お客さんが店にいないときは薬の成分の名前などを覚えながらやっていました。
おすすめ度が少し低い理由は夜型の人でないと厳しいからです。
夜型でない人がしてしまうと日中の活動に支障が出るため、夜型の人という狭い範囲でおすすめです。
今なら最大15万円のお祝金がもらえるバイトサイトはこちら↓
塾講師や家庭教師
時給単価 | 1400円〜1800円 |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
大学生の高時給バイトの代表である塾講師や家庭教師。
薬学生なら「薬学部ブランド」を使えるのでおすすめです。
拘束時間はバラバラですが、1コマ(90分)でいくらというのが主流です。
単価が高いので長時間労働しなくてもそれなりの給料になります。
ちなみに、塾講師と家庭教師なら家庭教師がおすすめです。
単純に時給が高く拘束時間み短いので。
高時給の塾講師と家庭教師を扱っているバイト募集はこちら↓
薬学部で高時給バイト利用して月収20万稼ぐ方法

高時給バイトを利用して月収20万円稼ぐ方法は普通のバイトとの掛け持ちです。
掛け持ちしたらそりゃ稼げるだろと思った方もいると思いますが、「高時給と普通のバイト」というところがポイントです。
がっつり時間が取れる時や需要の高い時(塾講などは夏季講習期間)に高時給バイトをして、他の時は普通のバイトをするとかなり効率よく稼げます。
実際、この方法で夏休みに1ヶ月で20万円稼いだ経験があります。
もちろん勉強や遊ぶ時間も確保していたので、バイトだけの夏休みにはなっていません。
友達と2泊3日の旅行も行けたし、休み明けの模試対策をしていたので成績はよかったです。
高時給と普通のバイトをうまく使い分ければ十分にバイト以外の時間を取った上で月20万円稼げます。
【高時給】薬学生におすすめの高額バイト3選を紹介【月収20万円も可能】:まとめ

高時給バイトのおすすめは
・治験バイト(治験モニター募集)
・深夜バイト(最大15万円のお祝金を貰うなら『ギガバイト』)
・塾講師や家庭教師(最大15万円のお祝金を貰うなら『ギガバイト』)
でした。
3つの中に興味があるものがあれば試して見るのもありです。
高時給と普通のバイトをうまく掛け持ちすることで、バイト以外の時間をしっかりとった上で稼ぐことができます。
以上、【高時給】薬学生におすすめの高額バイト3選を紹介【月収20万円も可能】でした。
コメント